夜職とは?初心者向け完全ガイド!キャバクラ、ガールズバー、高級クラブ、会員制ラウンジの特徴を徹底比較

「夜職」とは、夜の時間帯に営業する接客業の総称であり、水商売・ナイトワークという表現も同様です。

今回は、夜職について知りたい方のために夜職の中でも知っておきたい基本の業種をピックアップ。

キャバクラ、ガールズバー・コンカフェ、高級クラブ、会員制ラウンジの特徴をわかりやすく紹介します!

目次

夜職の王道!キャバクラ

【好印象】会員制ラウンジで女の子がよく頼むドリンク7選

キャバクラは、お客さんの隣に座って接客をするスタイルの業種。

しっかりとヘアセットをしてドレスできらびやかに着飾り、お酒を作ったり、会話を盛り上げたりするのが仕事です。

キャバクラの特徴

・時給は3,000円~5,000円
・グラスを拭いたり灰皿を変えたりといった細かな仕事あり
・営業LINEが必須
・指名制度やバック制度など時給プラスαのシステムあり
・ノルマありのお店が大半

キャバクラはとにかく営業が重要な業種なので、営業が苦手な人は埋もれがち。

ですがしっかり指名を取れば短期間でガッツリ稼げるのが魅力です。

気軽に働けるガールズバー・コンカフェ

気軽に働けるガールズバー・コンカフェ

ガールズバーやコンカフェは、キャバクラと違って基本的にカウンター越しの接客。

お客さんの隣に座らないため、比較的ライトな夜職といえます。

ガールズバー・コンカフェの特徴

・時給は1,500円~1,800円
・基本的に指名制度なしで、ドリンクバックのみのお店が多い
・お客さんとの連絡先交換はしなくていい
・お酒を作る・みんなでワイワイ会話をするのがメイン
・ノルマはなし

初心者でも始めやすいのがメリットですが、時給夜職の中でも一番低いです。

ガチで稼ぎたいなら物足りないかもしれませんが、「夜職の雰囲気を知りたい」「ノルマや営業が面倒」という人にはぴったりです。

ワンランク上の社交場!高級クラブ

あなたはいくつ知ってる?会員制ラウンジでよく見る「有名シャンパン」を見てみよう!

高級クラブはお客さんの層が圧倒的にハイクラスで、接客も「飲んで騒ぐ」というより落ち着いた会話を楽しむスタイルの業種です。

ママがいて、ルールがかなり厳しいです。

高級クラブの特徴

・基本は日給制+同伴・売上バック
・接客スキルや礼儀作法が超重要
・永久指名制でノルマあり、罰金があるのも普通
・チーム接客なので必ず複数人でテーブルにつく
・同伴やアフターは必須

時給換算するとキャバクラより稼げることもありますが、即戦力になれる人でないと厳しい世界。

夜職の中でもかなり独特でクラブならではのルールも多いです。

教養やトーク力も重要で、賢くないとやっていけません。

夜職の新業種!自由度激高な会員制ラウンジ

キャバクラは副業におすすめできるか?キャバ嬢の経験談からお答え

最近人気の会員制ラウンジはキャバクラやクラブと違い、お酒を作る必要はなく、ただ座ってお客さんと会話するだけで稼げます。

ただし!採用に関しては高い容姿スペックが求められます。

会員制ラウンジの特徴

・日給換算で2万円が平均
・自由出勤制で服装も私服でOK
・マンツーマン接客
・会員制で在籍が公表されることはない
・ノルマは一切なし

かなり自由に働けて稼げるのは事実ですが、顔面レベルを最重要視する業種だということは忘れてはいけません。

意外と実力勝負で人気が出ないと出勤調整などもありますが、稼げる子はラフに働いても相当稼げるので夢があります(笑)

結局、どの夜職がいいの?

六本木の会員制ラウンジで初心者の女の子も働きやすいラウンジを厳選!この中にピッタリのラウンジがあります!

どの業種も一長一短ですが、一言でまとめるとこんな感じです。

・安定して稼ぎたいならキャバクラ
・ライトな働き方ならガールズバー・コンカフェ
・ワンランク上を目指すなら高級クラブ
・実力次第で大金を狙うなら会員制ラウンジ

自分に合った環境を選ぶのが夜職で長く続けるコツなので、ぜひ頑張ってみてくださいね!

FA_離脱02 (1) (1)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次