会員制ラウンジの向き・不向きが一発でわかる!容姿・性格から特技まで徹底解説

ラウンジ嬢に向いている人の特徴を3つの角度から厳選ピックアップ!

会員制ラウンジのバイトに興味はあるけれど、自分が向いているのか気になる…そんなあなたのために、今回はラウンジ嬢に向いている人の特徴を厳選してご紹介します。

少しでも当てはまる!という方はぜひすぐにでもラウンジ面接に挑戦してみましょう。

目次

ラウンジ嬢に向いている人の特徴【容姿編】

最近のラウンジは英語が話せる子の採用が増えてます!外国から来たお客さんの心を掴み取ろう!

ラウンジ嬢に向いているのは、一言で「容姿端麗」な女性です!

わかりやすいたとえをするなら、学年で1・2位レベルの容姿レベルの高さは必要。

顔はもちろん、スタイルも含め全体的にレベルが高いなら完全にラウンジ向きです。

キレイ系、カワイイ系などの系統は人によってありますが、この辺りはラウンジによってカラーがあります。

自分の系統が求められるラウンジに行けば、より採用されやすく稼ぎやすいです。

ラウンジ嬢に向いている人の特徴【性格編】

夜職未経験でもキャバ嬢の素質がある子とは?多くの子が見落とす3つの潜在能力を紹介!

ラウンジ嬢に求められるのは容姿だけではありません。

お客さんが、

一緒に飲んで楽しい!

と感じるような性格・内面かどうかも、向き・不向きに関係してきます。

<愛嬌がある>

どんなに見た目が良くても、

笑いもせずにお客さんの横に座っている置物状態では、一緒に飲んでいても誰も楽しくありません。

最初は喜ばれても、すぐに飽きられてしまっては意味がないのです。

にこにこと笑顔で会話ができて、相手の話にリアクションがとれる…そんな愛嬌の良さがあればラウンジ向き。

お客さんを楽しませてがんがんステイ(場内指名)を狙いましょう。

<ノリが良くポジティブ>

お酒の席はノリが良くポジティブな女の子がいれば間違いなく盛り上がります。

その場の雰囲気でお客さんがちょっといじってきたとして、それを笑って自らネタにしてのっかっていけるようなメンタルがあるなら圧倒的ラウンジ向き。

少しのいじりにも耐えられないほどプライドが高いと間違いなく苦労します。

ラウンジ嬢に向いている人の特徴【特技編】

容姿と性格ですでにラウンジ嬢に向いている人の特徴を満たしている場合、採用の可能性には十分期待できます!

ただ、プラスαで「とある特技」があると、さらに会員制ラウンジの採用率がアップするのです。

<お酒が飲める>

お酒が飲めなくても働けるのが会員制ラウンジ…ですが、結局のところお客さんは女の子と一緒にお酒が飲みたいというのが本音。

特に、ビール、ハイボールあたりのお酒が飲める女の子は喜ばれます。

炭酸系が苦手なら緑ハイ、ウーロンハイもお客さんウケは良いです。

無理して飲むことはないのですが、もし体質的にお酒が飲める&好き、というのならこれは間違いなくラウンジ嬢向きです!

<英語・中国語が話せる>


近年、英語圏や中国語圏のお客さんがラウンジを訪れることが増えてきました。

中には当然、日本語がそこまでできないという方も来店します。

だからこそ、英語や中国語が堪能な女性はかなり重宝されます!

実際、六本木のラウンジでは中国語が話せる女の子が大人気でひっぱりだこ状態。

もしも英語や中国語が話せるなら、ラウンジ面接の際にアピールすることをおすすめします。

当てはまるなら稼げる可能性大!今すぐラウンジに応募しよう

会員制ラウンジで働きたいという女性はとても多いですが、言ってしまえばこの業種は他の夜職と比べても向き・不向きがわりとはっきりとしています。

言い方を変えれば、向いている女性はガッツリ稼げる可能性大!

今回紹介した「向いている人の特徴」に当てはまるなら、ぜひ一度応募してみることをおすすめします!

FA_離脱02 (1) (1)
ラウンジ嬢に向いている人の特徴を3つの角度から厳選ピックアップ!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次