キャババイトデビューで困らない!フリー客とのトーク術を厳選公開!
体入の時何話せばいいのかわからないですよね?
初心者の方はフリーで初めましてのお客さんの席で何を話したらいいかわからないと思います。
少女漫画やドラマの中では「第一印象は最悪だったけど今は大好き」のような展開がよくありますが、現実世界にそのどんでん返しはほぼほぼありません!(笑)
ですので、初対面での鉄板のトークをお伝えします。
お客さんに変なあだ名をつける
私の場合、最初に席についた時は
初めましてももです。何さんですかー?
とすぐに名前を聞きます。
そこから「何て呼ぼうかなー?」と相手に聞いて特に相手が呼ばれたいあだ名がなければ、そこから呼び方考えタイムにします。
そしてなるべく他の人が呼ばなそうなあだ名を考えて、笑いが起きるようにしています。
例えば、強面な人に「××りん」「××たん」のような可愛い名前にしたり、かなりご年配の方に「××っち」「××ちゃん」みたいな普段確実に呼ばれてなさそうなあだ名をつけてその名前で呼び続けます。
これだけでも少し相手の印象に残りますし、会話に困っている時に時間が潰せます。
返答に困る質問をしない
水商売初心者は何を話していいのかわからず、「はい」「いいえ」で終わってしまう質問をしてしまいがちです。
例えば、「今日天気いいですね!」と言った場合、「そうですね。」で終わってしまいます。
気を使って「そうですね。〜ですか?」と振ってくれる方もいますが、そういう方は大概お店を出た後
なんで俺がお金払って女の子に気を使って会話しないといけないんだよ(笑)
と言ってるタイプの単にその場の空気を壊さないように空気を読んでいたり、女の子に気の使える男性なのです。
そういう男性の場合、その場は持たせられますが男性は女性のことをあまり良く思っていないので、ステイ(場内)や今後の指名にはなかなか繋がりません。
会話が繋がっていても相手が会話を振ってくれている場合は気をつけましょう。
また、人は自分が気持ちよく話せれば、会話が盛り上がっていたように感じます。
相手が自分の話をあまりしていなくても自分が楽しく話せていればいいのです。
だから前述したように自分が会話を振る時に「今日天気いいですね!」と「はい」「いいえ」で終わりがちな会話をしたい場合は、
今日天気いいですね!私汗っかきだから暑いのダメなんですよね。暑いの大丈夫な人ですかー?
と天気に付随して「はい」「いいえ」よりは会話が広がりそうな話題も続けられる質問をしましょう。
そしてお客さんが「この子と会話が盛り上がった」と思わせるためには、相手の話をどんどん広げていく必要があります。
お客さんから
今日はこのメンバーでゴルフをしてきたんだよ
のような情報がある場合は、「はい」「いいえ」では答えられない
私もゴルフに興味があるんですけどゴルフの良さって何ですか?
どこのゴルフ場が好きですか?
ゴルフ始めるにはどんな準備が必要ですか?
と「何で」「なぜ」のような質問をしましょう。
相手が興味のあることの自分語りは気持ちよくなりやすく、会話が盛り上がったように感じてもらえます。
住んでいる場所や出身地を聞く
鉄板ですが、住んでいる場所や出身地を聞いて「住みやすいですか?」と住み心地や地元の特色を聞くと結構話が広がります。
地元はともかく、今住んでいる場所は基本的に自分が選んで良かれと思って住んでいるので、ポジティブな話が出てくるはずです。
また、同郷の場合は同郷ネタはかなる盛り上がるので、その話だけでフリーの時間は終了するかもしれません。
好きなタイプを聞く
ただこれはフリーの席だと割とどの女の子も聞くので、「またこの会話かよ」と思われる可能性もあります。
だから少し変化球にして、
何フェチとかありますか?
女の子とデートする時何するのが好きな人ですか?
と妄想して話が広がったり、私もそれをしたいと共感できたり、例えば「お尻フェチ」と言われたら「私よくお尻いいって言われるんですよね。」と自己アピールで話を広げたりします。
好きなタイプだと「フィーリングかな」などで一蹴されて終了するパターンもありますが、変化球で好きなタイプの女の子のことを聞けばどんな接客をする女の子を指名するか推測するのにも使えますし、話も広がるのでおすすめです。
まとめ
以上が水商売初心者でも使える初見のお客さんとの鉄板トーク術でした。
会話がどうしても盛り上がらない時は思い出して使ってみてください。
心理学的にも人の第一印象で与えられた印象はかなり後々の評価までに影響を与えます。
「面白くて、可愛くて、めんどくさいAちゃん」と「めんどくさくて、可愛くて、面白いAちゃん」だと、文章を入れ替えただけなのに相手に与える印象が全然違うのです。
逆に言えば、最初にいい印象を与えていれば、後で少し悪い印象を与える出来事があってもイメージダウンは軽減されます。
だからこそ、初見の会話こそ相手にいい印象を与えられるように気をつけましょう。